menu

ワンダーバイファル

ワンダーバイファル
セン馬 鹿毛 

リトレーニング開始日:

ワンダーバイファル

SHARE

プロフィール

血統

父:ヨハネスブルグ 

母:カイロローズ

生年月日 2011年02月09日
性別 セン馬
産地 浦河町
毛色 鹿毛
生産牧場 大島牧場
所属厩舎 雑賀正光
獲得賞金 2066万円
入厩日 2020年1月
リトレーニング場所 サラブリトレーニング・ジャパン

  • ワンダーバイファルは父は2歳戦で圧倒的強さを魅せた、ヨハネスブルグ。 母はカイロローズという血統だ。  
  • デビュー戦は2013年のダート戦で1番人気!  勝利で飾りたいところだったが、後方から追い込めず10着。 その後、芝を試したりしつつ、迎えた6戦目。 8番人気であったが徐々に順位をあげつつ直線へ!! 前に行く馬を捉え先頭にたつと、 後続の追撃も振り切ってゴール! 見事初勝利をあげた。 500万クラスに上がった2戦目で2着に入り、 2勝目も間近!と思われたが、そこから2桁着順が続き低迷…。 障害レースにでるも、2戦連続2桁着順で再び平地のレースへ。  なかなか結果がでない日々が続いたが、2018年になると再び活気を取り戻す!! 2着、3着、4着と馬券圏内に来るレースも増え、その次のレースでは、 スタートすると2番手の馬と並走の形で先頭に並ぶ。 そのまま直線へ向かい2頭のデッドヒート!! だが2番手との差は縮まらずゴールして2勝目!! 実に3年半ぶりの勝利だった。次に1000万クラスを1走した後、 1年半の休養を経て高知競馬に移籍。5戦走ったが二桁着順が続き、引退が決まった。  
  • 不死鳥のように蘇った中央競馬での成績! 高知競馬では復活できなかったが、 約6年の現役生活を続けたキャリアはドラマの連続であった。 今はゆっくり休んでセカンドキャリアに向けて英気を養ってほしいです。 何卒支援のほど、宜しくお願い致します。

関連レポートはありません。

卒業後のようす

卒業後の活躍の様子は、サンクスホースプラットフォームのホームページにて公開しています。

前の記事

コパノマルティーノ

コパノマルティーノ

次の記事

アルタイア

アルタイア

Support

私たちとともに
すべての引退馬に
充実した馬生を

NPO法人サラブリトレーニング・ジャパンの活動は、みなさまの応援により成り立っています。
寄付での応援を通じて、引退馬にセカンドキャリアや充実した馬生を届けませんか。

下記の決済方法が選択できます。

クレジットカード

電子決済

クレジットカード、電子決済、銀行振込をご利用いただけます。

クレジットカード

電子決済

銀行振込